FXトレーダー体験談
こちらのコラムではFXトレーダーの体験談をご紹介していきます。
・サラリーマンAさん/9.過去の値動きを覚える
ローソク足が好きなので、チャートは常に5分足で見ています。トレード手法を具体的にいえば、「並び方で、こう並んだら、次はこうなるというのが見えてくる」というものです。
これは前述したように、チャートを毎日見ることによって、次の展開が想像できるようになるということです。
ローソク足を見るときは、高安にラインを引いていきます。そうすれば直近、高値を抜きに行こうとしているのか、安値を割り込もうとしているのか、あるいは安値圏から高値圏に向かおうとしているのか、逆に高値圏から安値圏に向かおうとしているのか、ということが、見えてくるのです。
加えて、時間のあるときには、過去の値動きを覚えるようにしていました。過去の値動きもきちんと覚えておけば、どのような相場展開になったとしても、常に近い値動きの場面を思い出すことができます。
つまり、過去の値動きといまの値動きをフィッティングさせるのです。
もちろん、相場はその時々で変わってくるので、常に同じ値動きになるとは限りませんが、少なくとも似た値動きをするときがあるので、やはり過去の値動きはきちんと見ておく必要があります。
(続く)
参考になさってください。
論より証拠!百聞は一見にしかず!習うより慣れろ!という方は、まずはFX口座を開設して、小額の取引を始めてみてはいかがでしょうか。約4円の証拠金で取引を始められるFX口座もあります。
>>>FX比較はこちら
FX会社に関するあなたのクチコミを教えてください。クチコミは人気FX会社から順次掲載いたします。 |